|
30日、晴天の青空の下27名の参加を得て、無事例会を終えることができました。桜が満開の森林公園を8時半にスタートして、日川富士を目指します。観音岳までの登山道の日陰ツツジは、もう咲き始めているだろうかとワクワクしながら登っていくと、蕾が沢山。咲いている花を見つけました。ヤマザクラも青空に映えて、とても綺麗でした。まだまだこれからという木も多く、これからも楽しみです。観音岳北峰を過ぎてもアップダウンが続きます。日川富士までは激下りもありました。そして観音岳へ、戻ります。ちょうど、11時半頃観音岳に到着。 展望もよく、桜も見ながら昼食です。その後観音峠に下り、古道を歩きました。谷沿いには、花ネコノメソウやトウゴクサバノオなど可愛い花が疲れを癒してくれました。 林道を少し歩き、大滝、小滝コースへまた山道へ入って行きました、水は少なかったです。そして、ゴンジャ岩を通り、3時15分頃、森林公園に戻りました。7時間のロングコースでしたが、変化に富んだ登山で登り応えがありました。 無事に皆さん下山でき、ご協力ありがとうございました。森林公園はお花見の人で賑わっていました。
|