[ホームに戻る] [新着] [ワード検索] [管理用]

山好会 掲示板

投稿する写真サイズは1000×750、800×600程度としてください。自動縮小の機能は設定されていません

*--- Contents ---*
1.new 繖山 例会報告  ■ new 岩登り教室 豊田市南山  ■ new 「野江股ノ頭・池木屋山」下見の...  ■ 波瀬植物園の例会報告  ■ 鎌ヶ岳例会の報告  ■ 5月9日ネコ・笠岳・菰野富士下見  ■ 5月9日 ネコ・笠岳・菰野富士の...  ■ 御在所清掃登山下見報告  ■ 4/30T字尾根から・御池岳〜...  ■ 朝熊ヶ岳下見報告
2.集合場所と登りルートの変更につ...  ■ 高畑山・溝干山下見報告 2  ■ 高畑山・溝干山下見報告  ■ 烏帽子岳例会  ■ 熊野古道 三瀬坂峠越例会報告  ■ 高見山例会下見報告  ■ 藤原岳例会の報告(3/31)  ■ 関から石山観音  ■ 大台ケ原から尾鷲道を行く  ■ 波瀬植物園
3.波瀬植物園  ■ 例会中止のお知らせ  ■ 頂山、オハイ例会中止のお知らせ  ■ 烏帽子岳下見報告  ■ 駱駝山〜温坊〜牛草山例会報告  ■ 五嶺山例会報告  ■ ジョイント6月例会 行先変更  ■ 志摩横山例会報告  ■ 藤原岳3/31例会下見報告  ■ 迷岳・口迷岳 下見報告
4.繖山 下見報告 3  ■ 繖山 下見報告  ■ きぬがさ山下見報告  ■ 6月22日こだま会例会「籾糠山」...  ■ (錫杖が岳)〜五嶺山下見、コー...  ■ 滝原浅間山例会報告  ■ 下見報告 馬山〜大広山〜切原浅...  ■ 熊野古道 三瀬坂峠越下見報告  ■ 頂山・オハイ例会下見報告  ■ 駱駝山〜温房〜牛草山 下見画像
5.駱駝山〜温坊〜牛草山  ■ 神島灯明山例会報告  ■ 志摩横山例会下見報告  ■ 滝原浅間山下見報告  ■ 天狗岩山・中尾山例会報告  ■ 無題  ■ 金勝アルプスの写真  ■ 網掛山例会報告  ■ 神島灯明山例会下見報告  ■ 金勝アルプス山行報告
6.よーでる会例会霧山城址中止連絡  ■ くつわ会例会柘植〜加太について  ■ 担当者  ■ 堂満岳報告  ■ 三池岳例会報告  ■ 住塚山〜国見山例会報告  ■ 網掛山下見報告  ■ 天狗岩山〜中尾山  ■ 北畠神社〜霧山城址の下見報告  ■ 天狗岩山・中尾山下見報告
7.金勝アルプス下見報告  ■ 堂満岳 下見の画像  ■ 七洞岳例会実施報告  ■ 堂満岳 下見報告  ■ 三池岳例会 下見報告  ■ 鈴鹿の上高地 例会 B  ■ 鈴鹿の上高地 例会 A  ■ 第48回山の祭典  ■ 第48回山の祭典  ■ 11月6日住塚山・国見山下見報告
8.10月7日経ヶ峰例会  ■ 10/1実施予定のT字尾根から御池...  ■ 48回山の祭典ちらし訂正  ■ 薊岳 例会中止  ■ 鈴鹿の上高地 例会 下見報告  ■ 10/1実施予定・T字尾根から御池...  ■ 10/1実施予定のT字尾根から御池...  ■ 9月18日三峰山例会  ■ 9月20日堀坂山〜観音岳例会  ■ 10月29日七洞岳例会 下見報告
9.9月23日イブネ例会 下見報告  ■ 9.16十二坊例会  ■ 9月14日竜が岳例会  ■ 堀坂山〜観音岳例会 下見報告  ■ 無題  ■ 10月7日(土)経ヶ峰例会コー...  ■ 9月14日竜が岳例会案内  ■ 三峰山例会:下見報告  ■ 竜ヶ岳例会下見報告  ■ 10/28(土)伊吹山例会の中止に...
10.第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 7.22高見山例会報告  ■ 局ケ岳例会(6月28日)中止の連...  ■ 高見山例会下見報告  ■ 無題  ■ 山岳遭難防止講演会  ■ 御在所岳 清掃登山 2
11.御在所岳 清掃登山  ■ 三峰山〜修験業山縦走例会報告  ■ 5/20 朝熊ヶ岳:宇治コースの尾根...  ■ 局ケ岳(6月28日)例会下見報告  ■ 桧塚例会報告  ■ 武平峠から綿向山縦走  ■ 武平峠から綿向山縦走  ■ 経ヶ峰7座 中止のお知らせ  ■ 野江股の頭から池木屋山  ■ 野江股の頭から池木屋山
12.例会中止のお知らせ  ■ 三峰山〜修験業山縦走下見報告  ■ 例会中止のお知らせ  ■ 経ヶ峰7座(技術学習)下見  ■ 経ヶ峰7座(5月14日)下見  ■ 武平峠〜綿向山縦走下見報告  ■ 国見岳例会報告 B  ■ 国見岳例会報告  ■ 桧塚例会下見報告  ■ 孫太尾根4/13
13.孫太尾根  ■ 無題  ■ 観音岳から創造の森例会の画像  ■ 観音岳 例会報告  ■ ハライド例会 下見報告  ■ ハライド例会 下見報告  ■ 納古山バスハイク例会  ■ 新入会員歓迎例会 大洞山 報告  ■ 池木屋山下見報告  ■ 例会 孫太尾根の下見報告
14.牛草山例会報告U  ■ 牛草山例会報告  ■ 観音岳から創造の森例会下見報告...  ■ 観音岳から創造の森例会下見報告  ■ イブネ例会下見報告  ■ 日川富士〜観音岳例会報告  ■ 朝熊ヶ岳例会中止について  ■ ミツマタの森〜学能堂山 3  ■ 学能堂山  ■ ミツマタの森〜学能堂山
15.くつわ会例会穴倉山桜探訪(里山...  ■ 納古山  ■ 飯道山例会(3月19日)報告  ■ 納古山  ■ いせ市民活動フェスティバル開催  ■ 白猪山  ■ 国見岳例会 下見報告B  ■ 国見岳例会 下見報告A  ■ 学能堂山 下見報告  ■ 新入会員歓迎例会大洞山下見写真
16.朝熊ヶ岳 下見報告  ■ 姫越山写真  ■ 姫越山写真  ■ 姫越山写真  ■ 飯道山例会(3月19日)下見報告  ■ 姫越山 例会  ■ 新入会員歓迎例会 大洞山  ■ 日川富士〜観音岳下見報告  ■ 白猪山下見  ■ 倭ノ姫山
17.経ヶ峰「新」五座の画像  ■ 経ヶ峰「新」五座  ■ 牛草山下見報告  ■ くつわ会例会初瀬街道を歩くの写...  ■ くつわ会例会初瀬街道を歩く  ■ 経ヶ峰「新」5座下見報告  ■ 倭ノ姫山例会、曜日の訂正につい...  ■ 1.27朝熊ヶ岳例会中止の連絡  ■ 倭ノ姫山下見報告  ■ 錦から姫越山から芦浜池 2
18.錦から姫越山から芦浜池  ■ 石山観音〜錫杖ヶ岳  ■ 石山観音から錫杖ヶ岳の変更連絡  ■ 石山観音〜錫杖ヶ岳  ■ 石山観音から錫杖ヶ岳  ■ 12/10珍布峠例会報告  ■ 12月3日尾高山県民の森例会報告  ■ 白藤の滝&霊山&霊山南峰周回写...  ■ 三峰山北尾根例会中止連絡  ■ 宮前里山遊歩道を歩く
19.白藤の滝&霊山&霊山南峰周回  ■ 12/3(土)尾高山県民の森下見報...  ■ 12/10(土)珍布峠例会下見報告  ■ 天狗倉山例会報告  ■ 宮指路〜仙が岳例会の画像  ■ ジョイント企画例会報告宮指路岳...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ 金山・水晶岳例会報告(11月2日...
20.雨乞岳例会報告 10月30日  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30石山観音から河内渓谷へ例...  ■ 三峰山北尾根例会下見  ■ 三峰山北尾根(11月23日)下見報告  ■ 三方岩岳例会報告  ■ 三方岩岳例会報告  ■ 大杉谷例会報告
21.白藤の滝&霊山&霊山南峰周回写...  ■ 白藤の滝&霊山&霊山南峰周回  ■ 三方岩岳バスハイク催行です。  ■ ジョイント企画 高見山=三峰山  ■ 曽爾高原例会  ■ 曽爾高原例会報告  ■ 仙ヶ岳〜宮指路  ■ 金山・水晶岳例会(11月2日)下...  ■ 雨乞岳例会(10月30日)下見報告  ■ 三大山城、大和高取城
22.三大山城、備中松山城、水攻め高...  ■ 三大山城美濃岩村城、717M  ■ 天狗倉山例会下見報告  ■ 薊岳例会中止のお知らせ  ■ 入道ヶ岳  ■ 入道ヶ岳例会報告  ■ 8月2日に三方岩岳に行ってきま...  ■ 無題  ■ 9/21宮妻林道から入道ヶ岳の下...  ■ 三峰山例会中止の件
23.9月9日三峰山例会下見報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 鬼が牙 役員会例会  ■ 8月1日石谷川例会の変更連絡  ■ やまゆりの里・宇気郷例会報告  ■ 霧ヶ峰美ヶ原  ■ ジョイント企画「霧ヶ峰・美ヶ原...  ■ HS「霧ケ峰・美ヶ原」報告
24.無題  ■ 山の祭典「乗鞍岳」下見報告  ■ 霧ケ峰・美ヶ原下見報告  ■ 矢頭山例会(7月9日)の中止報...  ■ 矢頭山(トレーニング)例会下見...  ■ 6月7日「茶野」  ■ 御在所岳清掃登山例会の画像  ■ 御在所清掃登山実施報告  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山例会写真
25.学能堂山例会報告  ■ ジョイント企画 大台ヶ原バスハ...  ■ 大台ヶ原バスハイクの画像  ■ 茶野 下見報告  ■ 茶野 下見報告  ■ 桧塚例会山行中止の連絡  ■ 霊山例会の報告  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山下見報告
26.釈迦ヶ岳例会 報告  ■ 御在所清掃登山下見報告  ■ 雲母峰例会報告  ■ 5/12近江富士(三上山)例会の中...  ■ 近江の横山岳 花々  ■ 近江の横山岳  ■ ハライド国見岳例会   ■ ハライド〜国見岳例会報告  ■ HS第1回学習登山(観音岳)  ■ 4/15孫太尾根例会取りやめの連絡
27.雲母峰例会5/8の下見報告  ■ 釈迦ヶ岳例会(5/15)の下見報告  ■ 藤原岳 例会  ■ 4月6日藤原岳例会報告  ■ 4月6日藤原岳例会報告  ■ 5月21日桧塚例会下見報告  ■ 国束山例会報告  ■ 4/15孫太尾根例会の報告について  ■ 4/15孫多尾根例会の下見報告  ■ ハライド〜国見岳下見報告
28.スクール第1回学習登山下見  ■ 神出ノ峰例会報告  ■ 兜岳〜鎧岳例会写真  ■ 3月25日兜岳〜鎧岳例会  ■ 4月6日藤原岳例会下見報告  ■ 大河内山〜有地山例会の画像  ■ 大河内山〜有地山の例会報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の報告  ■ 麦崎灯台〜大王崎灯台例会報告  ■ 鶴路山〜河津桜画像
29.鶴路山例会報告  ■ 2/23 高山例会報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の下見報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の下見報告  ■ 神出ノ峰下見報告  ■ 大河内山下見  ■ 大河内山〜有地山例会(3/13)下...  ■ 大方山例会報告  ■ 鶴路山  ■ 南伊勢町鶴路山下見報告
30.大方山下見報告  ■ 無題  ■ 竜王山例会報告  ■ 総門山例会画像U  ■ 総門山例会画像  ■ 総門山例会報告  ■ 鬼が牙・東峰例会報告  ■ 11/21羽黒山例会報告  ■ 23日安全・技術学習会の件で  ■ 11/16(火)古光山・後古光山・...
31.11月23日「地図先読み技術学習会...  ■ 総門山  ■ 昨日の朝熊ヶ岳  ■ 無題  ■ 無題  ■ 総門山 下見報告  ■ 三池岳例会 ( 11/13 ) 報告  ■ 三池岳例会 ( 11/13 ) 報告  ■ 天理の竜王山の下見写真  ■ 12月4日こだま例会竜王山の下...
32.綿向山例会(11月7日)報告  ■ 11月7日こだま例会 綿向山  ■ 局ヶ岳例会報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地報告  ■ 修験業山から三峰山  ■ 竜ヶ岳例会10月27日  ■ 竜ヶ岳例会10月27日  ■ 無題  ■ 11/16(水)古光山・後古光山・...
33.三池岳例会 ( 11/13 ) 下見報告  ■ 釈迦ヶ岳例会(10月16日)  ■ 神岳例会実施報告  ■ 竜ヶ岳例会(10/27水)下見報告  ■ 綿向山例会(11月7日)下見報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地下見報告  ■ 追加 大洞山  ■ 10月3日 大洞山   ■ よーでる会局ヶ岳例会下見報告  ■ 釈迦ヶ岳下見報告
34.神岳下見報告  ■ 10月3日大洞山 下見報告  ■ 「鬼ヶ牙東峰岩歩き」下見写真  ■ 「鬼ヶ牙東峰岩歩き」下見報告  ■ 9月29日鎌ヶ岳例会中止連絡  ■ 9月10日三峰山例会中止の件  ■ オープン役員会の途中経過報告  ■ 菅島大山例会報告  ■ 菅島大山例会実施します  ■ 菅島大山例会下見報告
35.学能堂山例会中止のお知らせ  ■ 百名山例会中止連絡  ■ 三峰山シロヤシオ情報  ■ 万野、大見晴、茶野の例会を中止...  ■ アケボノツツジ  ■ 三津河落山例会中止  ■ 霊山例会中止連絡  ■ 経ヶ峰と周辺七峰めぐり  ■ 5月25日 竜ヶ岳 中止  ■ 5月25日竜ヶ岳 下見報告
36.ジングウツツジ開花状況  ■ 学能堂山下見報告  ■ 学能堂山下見報告  ■ 御在所岳例会中止連絡  ■ 雲母峰例会 延期の件  ■ 霊山下見報告  ■ 初心者からの読図講習会  ■ 台高・国見山例会報告  ■ 三津河落山例会下見  ■ 例会中止のご連絡
37.三池岳例会(4月28日)中止の...  ■ 5月10日修験業山例会中止、下見...  ■ 雲母峰例会下見報告  ■ 万野・大見晴・茶野例会下見報告  ■ 三池岳(4月28日)例会下見報...  ■ 鳥羽三山例会(4/3)報告  ■ 錫杖ケ岳(加太コース)例会報告  ■ 雨乞岳、例会延期のお知らせ  ■ 獅子ヶ岳・鹿ヶ岳例会中止のお知...  ■ 錫杖ケ岳例会下見報告
38.無題  ■ 鳥羽三山例会下見  ■ くつわ会からのお知らせ  ■ 2021年度例会等山行表の公開  ■ 青峰山(2/11)例会報告  ■ 3月14日髭山例会下見  ■ 獅子ヶ岳・鹿ヶ岳(3/28)下見報告  ■ 青峰山(2/11)下見報告  ■ 牛草山・温坊例会報告  ■ 牛草・温坊例会参加者の皆様へ
39.1月23日経が峰の件  ■ 牛草山、温坊下見報告  ■ 龍仙山、椿山例会  ■   石津御岳〜多度山:例会報告  ■ 鈴の音アルプス山城城址めぐり  ■ 諾炬羅山(たこらさん)例会の報...  ■ 35周年記念「朝熊ヶ岳」マイカー...  ■ 35周年記念「朝熊ヶ岳」宇治岳道  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念山行朝熊岳道...  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念鳥羽岳道コー...
40.龍仙山、椿山例会下見報告  ■ 多度山里山  ■ 「愛知川散策(11月19日)」下見  ■ データの追加案内  ■ 御池岳例会  ■ 35周年記念登山「朝熊ヶ岳」下見  ■ 無題  ■ 例会 たこら山 案内  ■   石津御岳〜多度山:案内  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念山行マイカー...
41.データの追加案内  ■ データの追加案内  ■ 無題  ■ 堀坂山・観音岳下見報告   ■ 堀坂山・観音岳下見報告  ■ ホームページメニューについて  ■ くつわ会羽黒山延期  ■ 御在所も暑かった!  ■ 梅雨明け頃の白馬岳  ■ 涼しさを求めて花の伊吹山
42.無題  ■ 三峰山(平日)例会 中止  ■ 朝熊山散策  ■ きぬがさ山例会中止  ■ 鈴鹿の山  ■ 足慣らしは「三郷山」  ■ ホームページ再開にあたって  ■ 国束山〜的山縦走例会 報告  ■ 「尼が岳・石畳の道」例会下見報...  ■ 三池岳例会(4月28日)下見報...
43.津近辺の季節の花巡り  ■ 大洞山下見報告  ■ 国束山〜的山例会について  ■ 仙ヶ岳・宮指路岳例会下見報告  ■ 金勝(こんぜ)アルプス下見報告  ■ 鍋尻山福寿草 周回コース  ■ 鎌ヶ岳下見報告  ■ 下見報告  ■ 第10回いせ市民活動フェスティ...  ■ 鳥羽三山例会下見山行報告
44.三峰山2月19日最後の霧氷?  ■ 神出ノ峰(度会山地)   ■ 高見山
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧

雲母峰例会5/8の下見報告  投稿者: よーでる会 参加者 投稿日:2022/04/11(Mon) 11:08 No.618

4月10日、雲母峰例会(トレーニング)の下見を4名で実施しました。
2020年2021年、2年連続で中止となり、再々リベンジとなります。
まだ山桜が美しい登山道にはミツバツツジやアセビの花が見られました。
U峰で展望を楽しんでから三角点のある雲母峰本峰へ。下りは岳不動への谷道を下ります。林道に下ってからは東海自然歩道を雲母橋の登山口に戻ります。
周回コースで5時間ほどの行程なのでトレーニングにはちょっと軽めかもしれませんが、この日は各地で夏日を記録し汗を拭きながらの登山となりました。 参加をお待ちしています。


 

釈迦ヶ岳例会(5/15)の下見報告  投稿者: いくわ会 担当者 投稿日:2022/04/10(Sun) 08:43 No.617

4月9日(土)、釈迦ヶ岳例会の下見を晴天の下、実施しました。
朝明の駐車場は、朝早くから 満車に近いくらい沢山の車が入っていて、びっくりしました。
登りは、中尾根コースです。 自然林に覆われた細い尾根を登ります。
途中にミツバツツジ・タムシバ・ショウジョウバカマ・バイカウォーレン 等が、見られました。
高度が増すにつれて勾配がきつくなります。
特に、大蔭のガレや釈迦ヶ岳最高点の直下は両手・両足を使っての3点確保で、頑張って登ります。
最高点からは、少し起伏もなだらかになり、足取りも気分も軽やかになります。
そして、釈迦ヶ岳山頂から羽鳥峰までは、眺望も楽しめる県境稜線歩きです。
白ヤシオの木が登山路の両サイドのあちこちに沢山有り、
例会当日は白ヤシオの美しい花街道になるだろうと期待しています。
羽鳥峰峠から県境稜線を外れ、下山します。
慎重な手の運び、足の運びが必要な2か所のロープ場を過ぎ、
広い河原を過ぎると、林道に交わります。
砂防学習ゾーンやハライドや山桜を見ながら駐車場に戻りました。
5月15日(日)の例会は、何と言っても白ヤシオ・・・
皆様の参加をお待ちしています。


 

藤原岳 例会  投稿者: 例会参加者 投稿日:2022/04/08(Fri) 22:46 No.616

写真を追加します。
山荘手前の斜面は雪が残っており、雪山登山が楽しめました。
苔むした斜面に咲く福寿草は光輪に輝きとても綺麗、まだ生まれたばかりの可愛いのも沢山!癒されました。流石、花の百名山藤原岳です!
頂上は大展望!孫太尾根からの縦走の人もあり、にぎやか!下界は20度とか?ここはそよ風も吹き、楽園でしたね。
担当者の皆様ありがとう!一緒の登り上げて下さった皆様に感謝です(*^_^*)


 

4月6日藤原岳例会報告  投稿者: いくわ会 担当者 投稿日:2022/04/07(Thu) 14:18 No.615

藤原岳例会の花々です。


 

4月6日藤原岳例会報告  投稿者: いくわ会 担当者 投稿日:2022/04/07(Thu) 14:14 No.614

4月6日に好天に恵まれて、藤原岳例会を参加者24名で実施しました。
集合場所の大貝戸駐車場には、人懐っこいネコがいて出迎えてくれました。大貝戸駐車場を8時15分に出発して登山口すぐの神社で山の安全を願ってから、乾いた道を順調に8合目まで歩きました。8合目から上の道は、雪解けでどろどろ道を苦労して登りましたが、福寿草の群生が見られて、大満足で藤原小屋に着きました。藤原小屋で休憩をとり、全員で藤原岳頂上に登り昼食をとりました。下りは登った道を滑らないよう注意して下ってきました。登山口には15時5分に着きました。
多くの花々福寿草、セツブンソウ、セリバオウレン、アマナ、ミノコバイモなどを楽しめる山行になりました。
8合目から上は雪解けのどろどろ道で大変でしたが、全員が事故なく無事に例会が行えました。遠方から早朝に出発してきていただいた方々、参加していただきありがとうございます。
参加者の皆さんお疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。


 

5月21日桧塚例会下見報告  投稿者: 山登くらぶ 桜井 投稿日:2022/04/05(Tue) 21:18 No.611

 台高桧塚例会下見を4月2日に行いました。今回蓮側からの周回コースを計画しました。頂上付近に若干の残雪がありましたが、おおむね予定通りの時間で下山しました。コース中一部分わかりにくかったり急な下りがありましたが、トレーニングとして実施しますので中級者・健脚向けのコース(行動時間8時間)となります。当日は、壮大な展望とたくさんの花々が出迎えてくれると思います。ふるってご参加ください。


 

国束山例会報告  投稿者: よーでる会 参加者 投稿日:2022/04/04(Mon) 18:16 No.610

伊勢・度会も桜が満開となった4月2日、国束山例会が実施されました。
集合場所のアスピア玉城を出発し桜並木の中を弘法石のある登山口へ。
この日は例会初参加の会員1名。会員外で参加を希望された方6名が加わり総勢36名の山行となりました。
国束寺跡までは整備された比較的なだらかな道が続き、国束山山頂から
女鬼峠への縦走路も雑木林の歩きやすい尾根道で会話も弾みます。
途中、鳴子山、成知山へのアップダウンもありましたが、成知山で昼食をとって予定通り女鬼峠展望台に到着しました。
熊野古道に下りて石積みや岩盤に刻まれた荷車のわだちなどを見ながら女鬼峠に下りました。帰路、栃ヶ池にも満開の桜…。楽しい一日でした。
計画頂いた担当の皆さん、置き車の手配、駐車場所の確保等ご苦労を掛けました。ありがとうございました。


 

4/15孫太尾根例会の報告について  投稿者: こだま会担当者 投稿日:2022/04/03(Sun) 15:29 No.609

本日投稿の例会下見報告のタイトルと文中に例会名の誤りがありました。
下記に修正のお願いとお詫びを申し上げます。
「孫多尾根」を「孫太尾根」で訂正お願いします。(修正キ―入力もれ)

 

4/15孫多尾根例会の下見報告  投稿者: こだま会担当者 投稿日:2022/04/03(Sun) 14:26 No.608

4/2に孫多尾根例会の下見を担当5名で行いました。
お天気が心配されましたが、運良く雲のち晴れとなり暑くもなく寒くもない絶好の山日和となりました。
青川峡キャンピングパーク手前の駐車場を予定どおり出発し、30分位で登山口(お墓)に到着しました。最初登りが続きますがゆっくり気をつけながら歩き丸山へ。
丸山で土の中から顔を出したばかりの可愛いいお花達に逢った時は思わず声がでました。例会当日は写真タイムも取りたいと思います。途中の小さなお花に声をあげながら予定どおり草木へ。草木は岩場なので早々に下りました。多志田への登りは急登で土が丸出しで登りに時間がかかりそうです。ピ―クはまだ雪が残っていましたので、例会当日は様子を見ながら多志田まで行かずに昼食となる可能性もあります。
2週間先にはどんなお花に逢えるかまた楽しみになりました。
登山道もかなり歩きやすくなっていましたので、多くの皆さんに参加していただきたいと思います。
下見により、コ―スは予定どおりですが、例会当日の天候などにより変更になる事もあります。


 

ハライド〜国見岳下見報告  投稿者: 欅例会担当 投稿日:2022/04/01(Fri) 09:49 No.607

4月25日欅例会ハライド〜国見岳〜ブナ清水の下見を3月29日に実施しました。当日の天気は曇りで夕方遅く雨の予報もあり、少し急ぎ足の下見となりました。朝明駐車場をスタートしハライド登山口手前の広場でストレッチをして登山開始をしました。曇り空と薄い霧で視界は悪く灰色の冬景色でした。急登が続くので途中2度の休憩をして頂上に到着。ハライドの頂上は風が強く寒さも厳しかったので休憩もそこそこにヤシオ尾根へ出発。ハライドの下りは、急斜面でザレ場や岩があり危険です。三点支持が必須です。またヤシオ尾根への登りも急斜面で足場も悪く三点支持で慎重に上る必要があります。ヤシオ尾根の標高1,000M超えた地点から山道の半分は残雪に埋まってました。県境尾根は山道のほとんどが雪に覆われ樹林帯をトラバースしました。国見岳では強風と寒さのため岩陰で昼食を済ませました。下山はヤシオ尾根に戻り分岐からブナ清水へ下りましたが心配した雪もなく順調に下山することができました。
今回の下見は全コース冬景色で視界も悪く、コースを確認するだけになりました。雪があったものの問題はなかったと思ってます。4月の本番ではアカヤシオやいろいろな花が咲き春の素晴らしい景色になると思ってます。春景色を楽しみながらゆっくりと歩きたいと思ってます。皆様のご参加心待ちにしております。
なお、朝明駐車場は有料ですので密に気をつけ乗りあわせをお願いします。
(中継で松岡様駐車場6時集合もよろしく)
(GPSの記録 距離8k 登り下りとも887M)




無題   ホームページ管理者 - 2022/04/18(Mon) 18:11 No.620

管理者修正(削除)


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >