[ホームに戻る] [新着] [ワード検索] [管理用]

山好会 掲示板

投稿する写真サイズは1000×750、800×600程度としてください。自動縮小の機能は設定されていません

*--- Contents ---*
1.new 繖山 例会報告  ■ new 岩登り教室 豊田市南山  ■ new 「野江股ノ頭・池木屋山」下見の...  ■ 波瀬植物園の例会報告  ■ 鎌ヶ岳例会の報告  ■ 5月9日ネコ・笠岳・菰野富士下見  ■ 5月9日 ネコ・笠岳・菰野富士の...  ■ 御在所清掃登山下見報告  ■ 4/30T字尾根から・御池岳〜...  ■ 朝熊ヶ岳下見報告
2.集合場所と登りルートの変更につ...  ■ 高畑山・溝干山下見報告 2  ■ 高畑山・溝干山下見報告  ■ 烏帽子岳例会  ■ 熊野古道 三瀬坂峠越例会報告  ■ 高見山例会下見報告  ■ 藤原岳例会の報告(3/31)  ■ 関から石山観音  ■ 大台ケ原から尾鷲道を行く  ■ 波瀬植物園
3.波瀬植物園  ■ 例会中止のお知らせ  ■ 頂山、オハイ例会中止のお知らせ  ■ 烏帽子岳下見報告  ■ 駱駝山〜温坊〜牛草山例会報告  ■ 五嶺山例会報告  ■ ジョイント6月例会 行先変更  ■ 志摩横山例会報告  ■ 藤原岳3/31例会下見報告  ■ 迷岳・口迷岳 下見報告
4.繖山 下見報告 3  ■ 繖山 下見報告  ■ きぬがさ山下見報告  ■ 6月22日こだま会例会「籾糠山」...  ■ (錫杖が岳)〜五嶺山下見、コー...  ■ 滝原浅間山例会報告  ■ 下見報告 馬山〜大広山〜切原浅...  ■ 熊野古道 三瀬坂峠越下見報告  ■ 頂山・オハイ例会下見報告  ■ 駱駝山〜温房〜牛草山 下見画像
5.駱駝山〜温坊〜牛草山  ■ 神島灯明山例会報告  ■ 志摩横山例会下見報告  ■ 滝原浅間山下見報告  ■ 天狗岩山・中尾山例会報告  ■ 無題  ■ 金勝アルプスの写真  ■ 網掛山例会報告  ■ 神島灯明山例会下見報告  ■ 金勝アルプス山行報告
6.よーでる会例会霧山城址中止連絡  ■ くつわ会例会柘植〜加太について  ■ 担当者  ■ 堂満岳報告  ■ 三池岳例会報告  ■ 住塚山〜国見山例会報告  ■ 網掛山下見報告  ■ 天狗岩山〜中尾山  ■ 北畠神社〜霧山城址の下見報告  ■ 天狗岩山・中尾山下見報告
7.金勝アルプス下見報告  ■ 堂満岳 下見の画像  ■ 七洞岳例会実施報告  ■ 堂満岳 下見報告  ■ 三池岳例会 下見報告  ■ 鈴鹿の上高地 例会 B  ■ 鈴鹿の上高地 例会 A  ■ 第48回山の祭典  ■ 第48回山の祭典  ■ 11月6日住塚山・国見山下見報告
8.10月7日経ヶ峰例会  ■ 10/1実施予定のT字尾根から御池...  ■ 48回山の祭典ちらし訂正  ■ 薊岳 例会中止  ■ 鈴鹿の上高地 例会 下見報告  ■ 10/1実施予定・T字尾根から御池...  ■ 10/1実施予定のT字尾根から御池...  ■ 9月18日三峰山例会  ■ 9月20日堀坂山〜観音岳例会  ■ 10月29日七洞岳例会 下見報告
9.9月23日イブネ例会 下見報告  ■ 9.16十二坊例会  ■ 9月14日竜が岳例会  ■ 堀坂山〜観音岳例会 下見報告  ■ 無題  ■ 10月7日(土)経ヶ峰例会コー...  ■ 9月14日竜が岳例会案内  ■ 三峰山例会:下見報告  ■ 竜ヶ岳例会下見報告  ■ 10/28(土)伊吹山例会の中止に...
10.第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 7.22高見山例会報告  ■ 局ケ岳例会(6月28日)中止の連...  ■ 高見山例会下見報告  ■ 無題  ■ 山岳遭難防止講演会  ■ 御在所岳 清掃登山 2
11.御在所岳 清掃登山  ■ 三峰山〜修験業山縦走例会報告  ■ 5/20 朝熊ヶ岳:宇治コースの尾根...  ■ 局ケ岳(6月28日)例会下見報告  ■ 桧塚例会報告  ■ 武平峠から綿向山縦走  ■ 武平峠から綿向山縦走  ■ 経ヶ峰7座 中止のお知らせ  ■ 野江股の頭から池木屋山  ■ 野江股の頭から池木屋山
12.例会中止のお知らせ  ■ 三峰山〜修験業山縦走下見報告  ■ 例会中止のお知らせ  ■ 経ヶ峰7座(技術学習)下見  ■ 経ヶ峰7座(5月14日)下見  ■ 武平峠〜綿向山縦走下見報告  ■ 国見岳例会報告 B  ■ 国見岳例会報告  ■ 桧塚例会下見報告  ■ 孫太尾根4/13
13.孫太尾根  ■ 無題  ■ 観音岳から創造の森例会の画像  ■ 観音岳 例会報告  ■ ハライド例会 下見報告  ■ ハライド例会 下見報告  ■ 納古山バスハイク例会  ■ 新入会員歓迎例会 大洞山 報告  ■ 池木屋山下見報告  ■ 例会 孫太尾根の下見報告
14.牛草山例会報告U  ■ 牛草山例会報告  ■ 観音岳から創造の森例会下見報告...  ■ 観音岳から創造の森例会下見報告  ■ イブネ例会下見報告  ■ 日川富士〜観音岳例会報告  ■ 朝熊ヶ岳例会中止について  ■ ミツマタの森〜学能堂山 3  ■ 学能堂山  ■ ミツマタの森〜学能堂山
15.くつわ会例会穴倉山桜探訪(里山...  ■ 納古山  ■ 飯道山例会(3月19日)報告  ■ 納古山  ■ いせ市民活動フェスティバル開催  ■ 白猪山  ■ 国見岳例会 下見報告B  ■ 国見岳例会 下見報告A  ■ 学能堂山 下見報告  ■ 新入会員歓迎例会大洞山下見写真
16.朝熊ヶ岳 下見報告  ■ 姫越山写真  ■ 姫越山写真  ■ 姫越山写真  ■ 飯道山例会(3月19日)下見報告  ■ 姫越山 例会  ■ 新入会員歓迎例会 大洞山  ■ 日川富士〜観音岳下見報告  ■ 白猪山下見  ■ 倭ノ姫山
17.経ヶ峰「新」五座の画像  ■ 経ヶ峰「新」五座  ■ 牛草山下見報告  ■ くつわ会例会初瀬街道を歩くの写...  ■ くつわ会例会初瀬街道を歩く  ■ 経ヶ峰「新」5座下見報告  ■ 倭ノ姫山例会、曜日の訂正につい...  ■ 1.27朝熊ヶ岳例会中止の連絡  ■ 倭ノ姫山下見報告  ■ 錦から姫越山から芦浜池 2
18.錦から姫越山から芦浜池  ■ 石山観音〜錫杖ヶ岳  ■ 石山観音から錫杖ヶ岳の変更連絡  ■ 石山観音〜錫杖ヶ岳  ■ 石山観音から錫杖ヶ岳  ■ 12/10珍布峠例会報告  ■ 12月3日尾高山県民の森例会報告  ■ 白藤の滝&霊山&霊山南峰周回写...  ■ 三峰山北尾根例会中止連絡  ■ 宮前里山遊歩道を歩く
19.白藤の滝&霊山&霊山南峰周回  ■ 12/3(土)尾高山県民の森下見報...  ■ 12/10(土)珍布峠例会下見報告  ■ 天狗倉山例会報告  ■ 宮指路〜仙が岳例会の画像  ■ ジョイント企画例会報告宮指路岳...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ 金山・水晶岳例会報告(11月2日...
20.雨乞岳例会報告 10月30日  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30石山観音から河内渓谷へ例...  ■ 三峰山北尾根例会下見  ■ 三峰山北尾根(11月23日)下見報告  ■ 三方岩岳例会報告  ■ 三方岩岳例会報告  ■ 大杉谷例会報告
21.白藤の滝&霊山&霊山南峰周回写...  ■ 白藤の滝&霊山&霊山南峰周回  ■ 三方岩岳バスハイク催行です。  ■ ジョイント企画 高見山=三峰山  ■ 曽爾高原例会  ■ 曽爾高原例会報告  ■ 仙ヶ岳〜宮指路  ■ 金山・水晶岳例会(11月2日)下...  ■ 雨乞岳例会(10月30日)下見報告  ■ 三大山城、大和高取城
22.三大山城、備中松山城、水攻め高...  ■ 三大山城美濃岩村城、717M  ■ 天狗倉山例会下見報告  ■ 薊岳例会中止のお知らせ  ■ 入道ヶ岳  ■ 入道ヶ岳例会報告  ■ 8月2日に三方岩岳に行ってきま...  ■ 無題  ■ 9/21宮妻林道から入道ヶ岳の下...  ■ 三峰山例会中止の件
23.9月9日三峰山例会下見報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 鬼が牙 役員会例会  ■ 8月1日石谷川例会の変更連絡  ■ やまゆりの里・宇気郷例会報告  ■ 霧ヶ峰美ヶ原  ■ ジョイント企画「霧ヶ峰・美ヶ原...  ■ HS「霧ケ峰・美ヶ原」報告
24.無題  ■ 山の祭典「乗鞍岳」下見報告  ■ 霧ケ峰・美ヶ原下見報告  ■ 矢頭山例会(7月9日)の中止報...  ■ 矢頭山(トレーニング)例会下見...  ■ 6月7日「茶野」  ■ 御在所岳清掃登山例会の画像  ■ 御在所清掃登山実施報告  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山例会写真
25.学能堂山例会報告  ■ ジョイント企画 大台ヶ原バスハ...  ■ 大台ヶ原バスハイクの画像  ■ 茶野 下見報告  ■ 茶野 下見報告  ■ 桧塚例会山行中止の連絡  ■ 霊山例会の報告  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山下見報告
26.釈迦ヶ岳例会 報告  ■ 御在所清掃登山下見報告  ■ 雲母峰例会報告  ■ 5/12近江富士(三上山)例会の中...  ■ 近江の横山岳 花々  ■ 近江の横山岳  ■ ハライド国見岳例会   ■ ハライド〜国見岳例会報告  ■ HS第1回学習登山(観音岳)  ■ 4/15孫太尾根例会取りやめの連絡
27.雲母峰例会5/8の下見報告  ■ 釈迦ヶ岳例会(5/15)の下見報告  ■ 藤原岳 例会  ■ 4月6日藤原岳例会報告  ■ 4月6日藤原岳例会報告  ■ 5月21日桧塚例会下見報告  ■ 国束山例会報告  ■ 4/15孫太尾根例会の報告について  ■ 4/15孫多尾根例会の下見報告  ■ ハライド〜国見岳下見報告
28.スクール第1回学習登山下見  ■ 神出ノ峰例会報告  ■ 兜岳〜鎧岳例会写真  ■ 3月25日兜岳〜鎧岳例会  ■ 4月6日藤原岳例会下見報告  ■ 大河内山〜有地山例会の画像  ■ 大河内山〜有地山の例会報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の報告  ■ 麦崎灯台〜大王崎灯台例会報告  ■ 鶴路山〜河津桜画像
29.鶴路山例会報告  ■ 2/23 高山例会報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の下見報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の下見報告  ■ 神出ノ峰下見報告  ■ 大河内山下見  ■ 大河内山〜有地山例会(3/13)下...  ■ 大方山例会報告  ■ 鶴路山  ■ 南伊勢町鶴路山下見報告
30.大方山下見報告  ■ 無題  ■ 竜王山例会報告  ■ 総門山例会画像U  ■ 総門山例会画像  ■ 総門山例会報告  ■ 鬼が牙・東峰例会報告  ■ 11/21羽黒山例会報告  ■ 23日安全・技術学習会の件で  ■ 11/16(火)古光山・後古光山・...
31.11月23日「地図先読み技術学習会...  ■ 総門山  ■ 昨日の朝熊ヶ岳  ■ 無題  ■ 無題  ■ 総門山 下見報告  ■ 三池岳例会 ( 11/13 ) 報告  ■ 三池岳例会 ( 11/13 ) 報告  ■ 天理の竜王山の下見写真  ■ 12月4日こだま例会竜王山の下...
32.綿向山例会(11月7日)報告  ■ 11月7日こだま例会 綿向山  ■ 局ヶ岳例会報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地報告  ■ 修験業山から三峰山  ■ 竜ヶ岳例会10月27日  ■ 竜ヶ岳例会10月27日  ■ 無題  ■ 11/16(水)古光山・後古光山・...
33.三池岳例会 ( 11/13 ) 下見報告  ■ 釈迦ヶ岳例会(10月16日)  ■ 神岳例会実施報告  ■ 竜ヶ岳例会(10/27水)下見報告  ■ 綿向山例会(11月7日)下見報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地下見報告  ■ 追加 大洞山  ■ 10月3日 大洞山   ■ よーでる会局ヶ岳例会下見報告  ■ 釈迦ヶ岳下見報告
34.神岳下見報告  ■ 10月3日大洞山 下見報告  ■ 「鬼ヶ牙東峰岩歩き」下見写真  ■ 「鬼ヶ牙東峰岩歩き」下見報告  ■ 9月29日鎌ヶ岳例会中止連絡  ■ 9月10日三峰山例会中止の件  ■ オープン役員会の途中経過報告  ■ 菅島大山例会報告  ■ 菅島大山例会実施します  ■ 菅島大山例会下見報告
35.学能堂山例会中止のお知らせ  ■ 百名山例会中止連絡  ■ 三峰山シロヤシオ情報  ■ 万野、大見晴、茶野の例会を中止...  ■ アケボノツツジ  ■ 三津河落山例会中止  ■ 霊山例会中止連絡  ■ 経ヶ峰と周辺七峰めぐり  ■ 5月25日 竜ヶ岳 中止  ■ 5月25日竜ヶ岳 下見報告
36.ジングウツツジ開花状況  ■ 学能堂山下見報告  ■ 学能堂山下見報告  ■ 御在所岳例会中止連絡  ■ 雲母峰例会 延期の件  ■ 霊山下見報告  ■ 初心者からの読図講習会  ■ 台高・国見山例会報告  ■ 三津河落山例会下見  ■ 例会中止のご連絡
37.三池岳例会(4月28日)中止の...  ■ 5月10日修験業山例会中止、下見...  ■ 雲母峰例会下見報告  ■ 万野・大見晴・茶野例会下見報告  ■ 三池岳(4月28日)例会下見報...  ■ 鳥羽三山例会(4/3)報告  ■ 錫杖ケ岳(加太コース)例会報告  ■ 雨乞岳、例会延期のお知らせ  ■ 獅子ヶ岳・鹿ヶ岳例会中止のお知...  ■ 錫杖ケ岳例会下見報告
38.無題  ■ 鳥羽三山例会下見  ■ くつわ会からのお知らせ  ■ 2021年度例会等山行表の公開  ■ 青峰山(2/11)例会報告  ■ 3月14日髭山例会下見  ■ 獅子ヶ岳・鹿ヶ岳(3/28)下見報告  ■ 青峰山(2/11)下見報告  ■ 牛草山・温坊例会報告  ■ 牛草・温坊例会参加者の皆様へ
39.1月23日経が峰の件  ■ 牛草山、温坊下見報告  ■ 龍仙山、椿山例会  ■   石津御岳〜多度山:例会報告  ■ 鈴の音アルプス山城城址めぐり  ■ 諾炬羅山(たこらさん)例会の報...  ■ 35周年記念「朝熊ヶ岳」マイカー...  ■ 35周年記念「朝熊ヶ岳」宇治岳道  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念山行朝熊岳道...  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念鳥羽岳道コー...
40.龍仙山、椿山例会下見報告  ■ 多度山里山  ■ 「愛知川散策(11月19日)」下見  ■ データの追加案内  ■ 御池岳例会  ■ 35周年記念登山「朝熊ヶ岳」下見  ■ 無題  ■ 例会 たこら山 案内  ■   石津御岳〜多度山:案内  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念山行マイカー...
41.データの追加案内  ■ データの追加案内  ■ 無題  ■ 堀坂山・観音岳下見報告   ■ 堀坂山・観音岳下見報告  ■ ホームページメニューについて  ■ くつわ会羽黒山延期  ■ 御在所も暑かった!  ■ 梅雨明け頃の白馬岳  ■ 涼しさを求めて花の伊吹山
42.無題  ■ 三峰山(平日)例会 中止  ■ 朝熊山散策  ■ きぬがさ山例会中止  ■ 鈴鹿の山  ■ 足慣らしは「三郷山」  ■ ホームページ再開にあたって  ■ 国束山〜的山縦走例会 報告  ■ 「尼が岳・石畳の道」例会下見報...  ■ 三池岳例会(4月28日)下見報...
43.津近辺の季節の花巡り  ■ 大洞山下見報告  ■ 国束山〜的山例会について  ■ 仙ヶ岳・宮指路岳例会下見報告  ■ 金勝(こんぜ)アルプス下見報告  ■ 鍋尻山福寿草 周回コース  ■ 鎌ヶ岳下見報告  ■ 下見報告  ■ 第10回いせ市民活動フェスティ...  ■ 鳥羽三山例会下見山行報告
44.三峰山2月19日最後の霧氷?  ■ 神出ノ峰(度会山地)   ■ 高見山
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧

例会中止のお知らせ  投稿者: よーでる会 岡本宗男 投稿日:2023/05/05(Fri) 19:33 No.818

5月7日の例会池木屋山は、当日雨の確率が高いため中止することにしました。厳しい山にもかかわらず20名の参加申し込みがありました。
担当者としては大変うれしくまた、申し訳なく思っています。「山は逃げない」と誰かが言ってくれました。またの機会に登りましょう。

 

三峰山〜修験業山縦走下見報告  投稿者: jジョイント担当者 投稿日:2023/05/05(Fri) 07:09 No.817

三峰山〜修験業山の下見をしてきました。お花を中心にまず、写真を投稿します。





Re: 三峰山〜修験業山縦走下見報...   ジョイント 担当者 - 2023/05/06(Sat) 07:38 No.819

 5月4日三峰山〜修験業山縦走の下見に行ってきました。
時間短縮のため、休憩小屋まで車で行きました。(当日も休憩小屋スタ ートの予定です。)
 登尾コースを登っていくと、チゴユリ、エンレイソウ、ユキザサ、ツクバネソウ、5〜6センチのササユリの子どもたち・・・たくさんの花が迎えてくれました。例会当日も可愛い花を探しながら登ってくださいね。八丁平まで行くと、今度は蕾をいっぱいつけたシロヤシオ。今日はまだ固い蕾も例会当日には満開になっているか楽しみです。
 三峰山頂から平倉峰へ行く途中は、一面のバイケイソウ畑です。その下に、白い可愛い花、ワチガイソウを見つけました。蕾をいっぱいつけた背の高いシロヤシオの木が増えてきて、その中に真っ赤なヤマツツジも加わって、私たちを楽しませてくれました。「満開になるのは例会当日まで待っていてね」お願いしておきました。
 平倉峰から涸谷山までは、緩やかなアップダウンが続きます。シロヤシオ、ヤマツツジ、新緑を愛でながら、快適な山行です。歩いていると暑くて、木陰に入るとほっとする陽気でした。今まで蕾だったのに、ここまで来ると、シロヤシオがチラホラ咲き始めています。進んでいくと開花したシロヤシオが増えてきて、こぼれるほどに花を咲かせた木に出会い、見惚れてしまいました。
 黒岩山まで来ると、前面にどんと構えた山が現れました。あと2ピーク越えないと修験業山には辿り着けないかと、気が重くなりそうでしたが、まだまだシロヤシオ、ヤマツツジが次々に現れ、そこにちょっと盛りを過ぎたシャクナゲも加わり、花々に助けられてえらさも忘れ、修験業山に着きました。
 ここからは下山です。石がごろごろしているうえに、激下りの所があり、疲れた足にはきつい下りです。要注意です。時間をかけて慎重に下りてきました。
 今年は開花が早く、花のピークは過ぎているかもしれませんが、八丁平のシロヤシオは満開の状態で私たちを迎えてくれることを祈っています。当日は初夏の陽気になると思います。暑さ対策(水分、塩分等)をしっかりして参加してください。

 

例会中止のお知らせ  投稿者: いくわ会 投稿日:2023/05/02(Tue) 14:58 No.816

茶野の例会案内が5月号会報に掲載されているため、例会担当者より取り急ぎ中止の連絡をさせていただきました。中止にしましたのは、先に連絡しましたように、鞍掛峠登山道および登山者用駐車場の一部封鎖によるものです。クラブ会議で検討した結果、例会当日の駐車場確保が困難と判断し、中止することとしました。「山しゃく」の白い可憐な花を心待ちしておられた会員のみなさんには申し訳ありませんがご理解ください。

 

経ヶ峰7座(技術学習)下見  投稿者: 欅 担当者 投稿日:2023/04/27(Thu) 18:33 No.813

写真追加


 

経ヶ峰7座(5月14日)下見  投稿者: 欅 担当者 投稿日:2023/04/27(Thu) 18:24 No.812

4月2日に経ヶ峰7座(技術学習)(5月14日)本番の下見を決行しました。笹子谷駐車場を8:41に出発。まずは、稲子山を目指します。稲子山までの道、また稲子山から経ヶ峰北峰まではやせ尾根、急登が続きますので注意が必要です。当日は、足元をしっかり見て、確かめての登山をお願いします。経ヶ峰頂上付近はアセビが咲き始めていましたが、5月にはもう花は散っているかと思います。山頂は、相変わらず展望がよく、お天気にめぐまれれば絶好の景色が見られると思います。大洞の峰で昼食後、バリエーションルートで嘉嶺の頭への道に行きます。途中、渡渉がありますので、焦らず、足場を確かめて渡りましょう。嘉嶺の頭から北笠岳、林道までも険しい道が続きますので注意が必要です。駐車場到着は14:42でした。登山時間6時間(休憩時間1時間30分)累計標高差883m・距離8.8kmでした。やせ尾根、急登・渡渉ありのコースですので、体調・装備を整えての参加をお願いします。


 

武平峠〜綿向山縦走下見報告  投稿者: jジョイント担当者 投稿日:2023/04/24(Mon) 23:59 No.811

4月20日、6名で下見に行ってきました。武平峠に置き車をして、御幸橋駐車場に移動して、登山開始です。綿向山登山道は夏道の表参道を歩きます。オレンジの綺麗なヤマブキに出会い、登山道は華やかでした。
行者コバからの冬道は、通行禁止です。夏道を歩いていくと、エンレイソウの群生に出会ったり、終わっているはずの白花ネコノメソウの群生にも、びっくりして、楽しみながら、綿向山頂上に到着。
長めの休憩をして、これからが本番の縦走の始まりです。イハイガ岳目指して、歩きます。シャクナゲの花に出会い始めます。咲いている花もありましたが、蕾もいっぱいです。しかし、このイハイガ岳から、崖の近くを歩かなければなりません。危険なところもあります。気を引き締めて歩きました。大峠にやっと着きました。ここから、清水の頭まで、長いです。昼食が待っています。頑張って歩きました。清水の頭から、雨乞岳ははっきり見えています。南雨乞岳までの急登を上ります。
そこから、雨乞岳は笹が多く、背丈まであり、くぐって歩くところもあり、大変です。やっと雨乞岳に着きました。東雨乞岳からは三人山分岐を通り、一服峠までアップダウンも多いです。やっと雨量計に下山。武平峠に到着しました。14km。9時間半の行動時間でした。
下見後、話し合った結果、当日は、武平峠から登り、雨乞岳へ。そして綿向山へ縦走するコースにすることになりました。アップダウンも多く、ロングコースです。健脚向きです。エスケープは雨乞岳を下山するしかありません。コースの概要はこんな感じです。シャクナゲがまだ咲いてくれていることを、願ってます。ご参加よろしくお願いします。


 

国見岳例会報告 B  投稿者: いくわ会 担当者 投稿日:2023/04/24(Mon) 09:54 No.810

国見岳例会報告の写真の追加です。


 

国見岳例会報告  投稿者: いくわ会 担当者 投稿日:2023/04/24(Mon) 09:45 No.809

4月22日(土)、青空 快晴の下、国見岳例会を実施しました。
朝明駐車場で安全登山啓蒙活動中の団体の方々に、山好会の登山届を提出したところ、スティックコ−ヒ−とキャンディーを27名全員に頂きました。 
幸先の良いスタートです。
最初は 新緑が映えマイナスイオンたっぷりな旧千種街道を谷沿いに登ります。
根の平峠で休憩し、ここからは右側が滋賀県 左側が三重県の県境稜線縦走路を登ります。
登るにつれ急勾配となり、段々と足取りが重くなってきたところにアカヤシオが、所々に見られる様になり、このピンクの花に元気を貰いました。
稜線の視界が開けた平坦地に至ると、国見岳の斜面全体にアカヤシオのピンク色が点在してるのが、鮮やかに見られ、
みんなから素敵・綺麗との歓声があがりました。
青岳から国見岳の間は、アカヤシオの林の中を登ります。
このアカヤシオのピンクの花が青空に美しく映え、とても綺麗でした。
国見岳山頂で集合写真と昼食をとりました。山頂部は風が強く寒かったので、予定より少し早めに下山しました。
帰路は、ブナ清水でゆっくり休憩を取り、根の平峠の下からは往路と同じ旧千種街道を下りました。
初め良ければ(コーヒ−・キャンディーを頂く)、半ばも(アカヤシオ最高)、
終わりも(全員無事に下山)、全て(青空 快晴)良し・・でした。
本例会のキャッチフレーズの「アカヤシオと巨岩とブナ清水を楽しみませんか」・・を、
みなさんに堪能して頂けたのではないでしょうか・・
皆さん お疲れ様でした。 ご協力ありがとうございました。


 

桧塚例会下見報告  投稿者: 山登くらぶ 桜井 投稿日:2023/04/22(Sat) 21:20 No.808

本日4月22日桧塚例会下見を行いました。新緑の中、たくさんの花が見られました。8時間コースの中級者向け・健脚コースです。一部道が不明瞭な個所がありますが、探検気分を味わえます。ご参加をお待ちしています。


 

孫太尾根4/13   投稿者: こだま会担当者 投稿日:2023/04/19(Wed) 13:38 No.807

写真追加しました。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >