[ホームに戻る] [新着] [ワード検索] [管理用]

山好会 掲示板

投稿する写真サイズは1000×750、800×600程度としてください。自動縮小の機能は設定されていません

*--- Contents ---*
1.new 繖山 例会報告  ■ new 岩登り教室 豊田市南山  ■ new 「野江股ノ頭・池木屋山」下見の...  ■ 波瀬植物園の例会報告  ■ 鎌ヶ岳例会の報告  ■ 5月9日ネコ・笠岳・菰野富士下見  ■ 5月9日 ネコ・笠岳・菰野富士の...  ■ 御在所清掃登山下見報告  ■ 4/30T字尾根から・御池岳〜...  ■ 朝熊ヶ岳下見報告
2.集合場所と登りルートの変更につ...  ■ 高畑山・溝干山下見報告 2  ■ 高畑山・溝干山下見報告  ■ 烏帽子岳例会  ■ 熊野古道 三瀬坂峠越例会報告  ■ 高見山例会下見報告  ■ 藤原岳例会の報告(3/31)  ■ 関から石山観音  ■ 大台ケ原から尾鷲道を行く  ■ 波瀬植物園
3.波瀬植物園  ■ 例会中止のお知らせ  ■ 頂山、オハイ例会中止のお知らせ  ■ 烏帽子岳下見報告  ■ 駱駝山〜温坊〜牛草山例会報告  ■ 五嶺山例会報告  ■ ジョイント6月例会 行先変更  ■ 志摩横山例会報告  ■ 藤原岳3/31例会下見報告  ■ 迷岳・口迷岳 下見報告
4.繖山 下見報告 3  ■ 繖山 下見報告  ■ きぬがさ山下見報告  ■ 6月22日こだま会例会「籾糠山」...  ■ (錫杖が岳)〜五嶺山下見、コー...  ■ 滝原浅間山例会報告  ■ 下見報告 馬山〜大広山〜切原浅...  ■ 熊野古道 三瀬坂峠越下見報告  ■ 頂山・オハイ例会下見報告  ■ 駱駝山〜温房〜牛草山 下見画像
5.駱駝山〜温坊〜牛草山  ■ 神島灯明山例会報告  ■ 志摩横山例会下見報告  ■ 滝原浅間山下見報告  ■ 天狗岩山・中尾山例会報告  ■ 無題  ■ 金勝アルプスの写真  ■ 網掛山例会報告  ■ 神島灯明山例会下見報告  ■ 金勝アルプス山行報告
6.よーでる会例会霧山城址中止連絡  ■ くつわ会例会柘植〜加太について  ■ 担当者  ■ 堂満岳報告  ■ 三池岳例会報告  ■ 住塚山〜国見山例会報告  ■ 網掛山下見報告  ■ 天狗岩山〜中尾山  ■ 北畠神社〜霧山城址の下見報告  ■ 天狗岩山・中尾山下見報告
7.金勝アルプス下見報告  ■ 堂満岳 下見の画像  ■ 七洞岳例会実施報告  ■ 堂満岳 下見報告  ■ 三池岳例会 下見報告  ■ 鈴鹿の上高地 例会 B  ■ 鈴鹿の上高地 例会 A  ■ 第48回山の祭典  ■ 第48回山の祭典  ■ 11月6日住塚山・国見山下見報告
8.10月7日経ヶ峰例会  ■ 10/1実施予定のT字尾根から御池...  ■ 48回山の祭典ちらし訂正  ■ 薊岳 例会中止  ■ 鈴鹿の上高地 例会 下見報告  ■ 10/1実施予定・T字尾根から御池...  ■ 10/1実施予定のT字尾根から御池...  ■ 9月18日三峰山例会  ■ 9月20日堀坂山〜観音岳例会  ■ 10月29日七洞岳例会 下見報告
9.9月23日イブネ例会 下見報告  ■ 9.16十二坊例会  ■ 9月14日竜が岳例会  ■ 堀坂山〜観音岳例会 下見報告  ■ 無題  ■ 10月7日(土)経ヶ峰例会コー...  ■ 9月14日竜が岳例会案内  ■ 三峰山例会:下見報告  ■ 竜ヶ岳例会下見報告  ■ 10/28(土)伊吹山例会の中止に...
10.第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 第48回山の祭典下見報告  ■ 7.22高見山例会報告  ■ 局ケ岳例会(6月28日)中止の連...  ■ 高見山例会下見報告  ■ 無題  ■ 山岳遭難防止講演会  ■ 御在所岳 清掃登山 2
11.御在所岳 清掃登山  ■ 三峰山〜修験業山縦走例会報告  ■ 5/20 朝熊ヶ岳:宇治コースの尾根...  ■ 局ケ岳(6月28日)例会下見報告  ■ 桧塚例会報告  ■ 武平峠から綿向山縦走  ■ 武平峠から綿向山縦走  ■ 経ヶ峰7座 中止のお知らせ  ■ 野江股の頭から池木屋山  ■ 野江股の頭から池木屋山
12.例会中止のお知らせ  ■ 三峰山〜修験業山縦走下見報告  ■ 例会中止のお知らせ  ■ 経ヶ峰7座(技術学習)下見  ■ 経ヶ峰7座(5月14日)下見  ■ 武平峠〜綿向山縦走下見報告  ■ 国見岳例会報告 B  ■ 国見岳例会報告  ■ 桧塚例会下見報告  ■ 孫太尾根4/13
13.孫太尾根  ■ 無題  ■ 観音岳から創造の森例会の画像  ■ 観音岳 例会報告  ■ ハライド例会 下見報告  ■ ハライド例会 下見報告  ■ 納古山バスハイク例会  ■ 新入会員歓迎例会 大洞山 報告  ■ 池木屋山下見報告  ■ 例会 孫太尾根の下見報告
14.牛草山例会報告U  ■ 牛草山例会報告  ■ 観音岳から創造の森例会下見報告...  ■ 観音岳から創造の森例会下見報告  ■ イブネ例会下見報告  ■ 日川富士〜観音岳例会報告  ■ 朝熊ヶ岳例会中止について  ■ ミツマタの森〜学能堂山 3  ■ 学能堂山  ■ ミツマタの森〜学能堂山
15.くつわ会例会穴倉山桜探訪(里山...  ■ 納古山  ■ 飯道山例会(3月19日)報告  ■ 納古山  ■ いせ市民活動フェスティバル開催  ■ 白猪山  ■ 国見岳例会 下見報告B  ■ 国見岳例会 下見報告A  ■ 学能堂山 下見報告  ■ 新入会員歓迎例会大洞山下見写真
16.朝熊ヶ岳 下見報告  ■ 姫越山写真  ■ 姫越山写真  ■ 姫越山写真  ■ 飯道山例会(3月19日)下見報告  ■ 姫越山 例会  ■ 新入会員歓迎例会 大洞山  ■ 日川富士〜観音岳下見報告  ■ 白猪山下見  ■ 倭ノ姫山
17.経ヶ峰「新」五座の画像  ■ 経ヶ峰「新」五座  ■ 牛草山下見報告  ■ くつわ会例会初瀬街道を歩くの写...  ■ くつわ会例会初瀬街道を歩く  ■ 経ヶ峰「新」5座下見報告  ■ 倭ノ姫山例会、曜日の訂正につい...  ■ 1.27朝熊ヶ岳例会中止の連絡  ■ 倭ノ姫山下見報告  ■ 錦から姫越山から芦浜池 2
18.錦から姫越山から芦浜池  ■ 石山観音〜錫杖ヶ岳  ■ 石山観音から錫杖ヶ岳の変更連絡  ■ 石山観音〜錫杖ヶ岳  ■ 石山観音から錫杖ヶ岳  ■ 12/10珍布峠例会報告  ■ 12月3日尾高山県民の森例会報告  ■ 白藤の滝&霊山&霊山南峰周回写...  ■ 三峰山北尾根例会中止連絡  ■ 宮前里山遊歩道を歩く
19.白藤の滝&霊山&霊山南峰周回  ■ 12/3(土)尾高山県民の森下見報...  ■ 12/10(土)珍布峠例会下見報告  ■ 天狗倉山例会報告  ■ 宮指路〜仙が岳例会の画像  ■ ジョイント企画例会報告宮指路岳...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ くつわ会例会北畠神社と霧山城址...  ■ 金山・水晶岳例会報告(11月2日...
20.雨乞岳例会報告 10月30日  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30「石山観音から河内渓谷へ...  ■ 11/30石山観音から河内渓谷へ例...  ■ 三峰山北尾根例会下見  ■ 三峰山北尾根(11月23日)下見報告  ■ 三方岩岳例会報告  ■ 三方岩岳例会報告  ■ 大杉谷例会報告
21.白藤の滝&霊山&霊山南峰周回写...  ■ 白藤の滝&霊山&霊山南峰周回  ■ 三方岩岳バスハイク催行です。  ■ ジョイント企画 高見山=三峰山  ■ 曽爾高原例会  ■ 曽爾高原例会報告  ■ 仙ヶ岳〜宮指路  ■ 金山・水晶岳例会(11月2日)下...  ■ 雨乞岳例会(10月30日)下見報告  ■ 三大山城、大和高取城
22.三大山城、備中松山城、水攻め高...  ■ 三大山城美濃岩村城、717M  ■ 天狗倉山例会下見報告  ■ 薊岳例会中止のお知らせ  ■ 入道ヶ岳  ■ 入道ヶ岳例会報告  ■ 8月2日に三方岩岳に行ってきま...  ■ 無題  ■ 9/21宮妻林道から入道ヶ岳の下...  ■ 三峰山例会中止の件
23.9月9日三峰山例会下見報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 乗鞍岳・第47回山の祭典開催報告  ■ 鬼が牙 役員会例会  ■ 8月1日石谷川例会の変更連絡  ■ やまゆりの里・宇気郷例会報告  ■ 霧ヶ峰美ヶ原  ■ ジョイント企画「霧ヶ峰・美ヶ原...  ■ HS「霧ケ峰・美ヶ原」報告
24.無題  ■ 山の祭典「乗鞍岳」下見報告  ■ 霧ケ峰・美ヶ原下見報告  ■ 矢頭山例会(7月9日)の中止報...  ■ 矢頭山(トレーニング)例会下見...  ■ 6月7日「茶野」  ■ 御在所岳清掃登山例会の画像  ■ 御在所清掃登山実施報告  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山例会写真
25.学能堂山例会報告  ■ ジョイント企画 大台ヶ原バスハ...  ■ 大台ヶ原バスハイクの画像  ■ 茶野 下見報告  ■ 茶野 下見報告  ■ 桧塚例会山行中止の連絡  ■ 霊山例会の報告  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山下見、写真  ■ 学能堂山下見報告
26.釈迦ヶ岳例会 報告  ■ 御在所清掃登山下見報告  ■ 雲母峰例会報告  ■ 5/12近江富士(三上山)例会の中...  ■ 近江の横山岳 花々  ■ 近江の横山岳  ■ ハライド国見岳例会   ■ ハライド〜国見岳例会報告  ■ HS第1回学習登山(観音岳)  ■ 4/15孫太尾根例会取りやめの連絡
27.雲母峰例会5/8の下見報告  ■ 釈迦ヶ岳例会(5/15)の下見報告  ■ 藤原岳 例会  ■ 4月6日藤原岳例会報告  ■ 4月6日藤原岳例会報告  ■ 5月21日桧塚例会下見報告  ■ 国束山例会報告  ■ 4/15孫太尾根例会の報告について  ■ 4/15孫多尾根例会の下見報告  ■ ハライド〜国見岳下見報告
28.スクール第1回学習登山下見  ■ 神出ノ峰例会報告  ■ 兜岳〜鎧岳例会写真  ■ 3月25日兜岳〜鎧岳例会  ■ 4月6日藤原岳例会下見報告  ■ 大河内山〜有地山例会の画像  ■ 大河内山〜有地山の例会報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の報告  ■ 麦崎灯台〜大王崎灯台例会報告  ■ 鶴路山〜河津桜画像
29.鶴路山例会報告  ■ 2/23 高山例会報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の下見報告  ■ 3/10経ヶ峰例会の下見報告  ■ 神出ノ峰下見報告  ■ 大河内山下見  ■ 大河内山〜有地山例会(3/13)下...  ■ 大方山例会報告  ■ 鶴路山  ■ 南伊勢町鶴路山下見報告
30.大方山下見報告  ■ 無題  ■ 竜王山例会報告  ■ 総門山例会画像U  ■ 総門山例会画像  ■ 総門山例会報告  ■ 鬼が牙・東峰例会報告  ■ 11/21羽黒山例会報告  ■ 23日安全・技術学習会の件で  ■ 11/16(火)古光山・後古光山・...
31.11月23日「地図先読み技術学習会...  ■ 総門山  ■ 昨日の朝熊ヶ岳  ■ 無題  ■ 無題  ■ 総門山 下見報告  ■ 三池岳例会 ( 11/13 ) 報告  ■ 三池岳例会 ( 11/13 ) 報告  ■ 天理の竜王山の下見写真  ■ 12月4日こだま例会竜王山の下...
32.綿向山例会(11月7日)報告  ■ 11月7日こだま例会 綿向山  ■ 局ヶ岳例会報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地報告  ■ 修験業山から三峰山  ■ 竜ヶ岳例会10月27日  ■ 竜ヶ岳例会10月27日  ■ 無題  ■ 11/16(水)古光山・後古光山・...
33.三池岳例会 ( 11/13 ) 下見報告  ■ 釈迦ヶ岳例会(10月16日)  ■ 神岳例会実施報告  ■ 竜ヶ岳例会(10/27水)下見報告  ■ 綿向山例会(11月7日)下見報告  ■ 11/2鈴鹿の上高地下見報告  ■ 追加 大洞山  ■ 10月3日 大洞山   ■ よーでる会局ヶ岳例会下見報告  ■ 釈迦ヶ岳下見報告
34.神岳下見報告  ■ 10月3日大洞山 下見報告  ■ 「鬼ヶ牙東峰岩歩き」下見写真  ■ 「鬼ヶ牙東峰岩歩き」下見報告  ■ 9月29日鎌ヶ岳例会中止連絡  ■ 9月10日三峰山例会中止の件  ■ オープン役員会の途中経過報告  ■ 菅島大山例会報告  ■ 菅島大山例会実施します  ■ 菅島大山例会下見報告
35.学能堂山例会中止のお知らせ  ■ 百名山例会中止連絡  ■ 三峰山シロヤシオ情報  ■ 万野、大見晴、茶野の例会を中止...  ■ アケボノツツジ  ■ 三津河落山例会中止  ■ 霊山例会中止連絡  ■ 経ヶ峰と周辺七峰めぐり  ■ 5月25日 竜ヶ岳 中止  ■ 5月25日竜ヶ岳 下見報告
36.ジングウツツジ開花状況  ■ 学能堂山下見報告  ■ 学能堂山下見報告  ■ 御在所岳例会中止連絡  ■ 雲母峰例会 延期の件  ■ 霊山下見報告  ■ 初心者からの読図講習会  ■ 台高・国見山例会報告  ■ 三津河落山例会下見  ■ 例会中止のご連絡
37.三池岳例会(4月28日)中止の...  ■ 5月10日修験業山例会中止、下見...  ■ 雲母峰例会下見報告  ■ 万野・大見晴・茶野例会下見報告  ■ 三池岳(4月28日)例会下見報...  ■ 鳥羽三山例会(4/3)報告  ■ 錫杖ケ岳(加太コース)例会報告  ■ 雨乞岳、例会延期のお知らせ  ■ 獅子ヶ岳・鹿ヶ岳例会中止のお知...  ■ 錫杖ケ岳例会下見報告
38.無題  ■ 鳥羽三山例会下見  ■ くつわ会からのお知らせ  ■ 2021年度例会等山行表の公開  ■ 青峰山(2/11)例会報告  ■ 3月14日髭山例会下見  ■ 獅子ヶ岳・鹿ヶ岳(3/28)下見報告  ■ 青峰山(2/11)下見報告  ■ 牛草山・温坊例会報告  ■ 牛草・温坊例会参加者の皆様へ
39.1月23日経が峰の件  ■ 牛草山、温坊下見報告  ■ 龍仙山、椿山例会  ■   石津御岳〜多度山:例会報告  ■ 鈴の音アルプス山城城址めぐり  ■ 諾炬羅山(たこらさん)例会の報...  ■ 35周年記念「朝熊ヶ岳」マイカー...  ■ 35周年記念「朝熊ヶ岳」宇治岳道  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念山行朝熊岳道...  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念鳥羽岳道コー...
40.龍仙山、椿山例会下見報告  ■ 多度山里山  ■ 「愛知川散策(11月19日)」下見  ■ データの追加案内  ■ 御池岳例会  ■ 35周年記念登山「朝熊ヶ岳」下見  ■ 無題  ■ 例会 たこら山 案内  ■   石津御岳〜多度山:案内  ■ 35周年朝熊ヶ岳記念山行マイカー...
41.データの追加案内  ■ データの追加案内  ■ 無題  ■ 堀坂山・観音岳下見報告   ■ 堀坂山・観音岳下見報告  ■ ホームページメニューについて  ■ くつわ会羽黒山延期  ■ 御在所も暑かった!  ■ 梅雨明け頃の白馬岳  ■ 涼しさを求めて花の伊吹山
42.無題  ■ 三峰山(平日)例会 中止  ■ 朝熊山散策  ■ きぬがさ山例会中止  ■ 鈴鹿の山  ■ 足慣らしは「三郷山」  ■ ホームページ再開にあたって  ■ 国束山〜的山縦走例会 報告  ■ 「尼が岳・石畳の道」例会下見報...  ■ 三池岳例会(4月28日)下見報...
43.津近辺の季節の花巡り  ■ 大洞山下見報告  ■ 国束山〜的山例会について  ■ 仙ヶ岳・宮指路岳例会下見報告  ■ 金勝(こんぜ)アルプス下見報告  ■ 鍋尻山福寿草 周回コース  ■ 鎌ヶ岳下見報告  ■ 下見報告  ■ 第10回いせ市民活動フェスティ...  ■ 鳥羽三山例会下見山行報告
44.三峰山2月19日最後の霧氷?  ■ 神出ノ峰(度会山地)   ■ 高見山
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧

10月7日経ヶ峰例会  投稿者: 山登くらぶ担当者 投稿日:2023/10/08(Sun) 11:02 No.883

10月7日(土)経ヶ峰例会26名で実施しました。
猛暑から一気に涼しくなり、これから本格化する紅葉山行に向けてのいい足慣らしになりました。
登りの長野コース、下りの平木コースともに急坂の連続でアクシデントを心配していましたが、ハイキングスクール出身の新顔も含め26人全員が無事に下山できてよかったです。
山頂や大洞の峰では芒が揺れ、さわやかな秋の風情も味わえました。
コンパスを使った地図読みを10か所で繰り返し実施。ベテラン会員の参加もあり、マンツーマンでのアドバイスもみられ、しっかり学習できたと思います。
参加者のみなさん、ありがとうございました

 

10/1実施予定のT字尾根から御池...  投稿者: こだま会担当者 投稿日:2023/09/30(Sat) 16:57 No.882

緊急でご案内させていただきます。
明日10/1予定していましたT字尾根から御池岳〜土倉岳例会につきまして、明日の天気を検討した結果、誠に残念ではありますが中止と判断させていただきます。
下見報告でもお知らせしましたが往路復路ともに急登の登山道が荒れており、今日夕方からの雨予報が朝まで残ると思われますので、安全性を考慮しやむなく決定しました。
楽しみにしていただいた皆さまにはご理解のほど宜しくお願い致します。

 

48回山の祭典ちらし訂正  投稿者: 石井 淳 投稿日:2023/09/30(Sat) 08:25 No.881

題記ちらしP7参加者バス昇降場所一覧表の松岡様Pの出発時間が間違っています。
8:30(誤)→6:30(正)です。ご注意下さい。混乱させ申し訳ありません。

 

薊岳 例会中止  投稿者: 欅 担当者 投稿日:2023/09/29(Fri) 15:46 No.880

10月24日 薊岳例会ですが、本日林道下見を行った結果
大又林道崩土により通行止めとなり駐車場まで行けません。

別のコースも考えましたが、多人数での駐車は難しいと判断し
中止としました。 楽しみにしてみえた方も多いかと思いますが
申し訳ございません。

 

鈴鹿の上高地 例会 下見報告  投稿者: いくわ会 担当者 投稿日:2023/09/24(Sun) 16:37 No.879

先日、例会の対象山が入道ヶ岳から変更された、鈴鹿の上高地の下見を実施しました。
初めは、ゆるやかな勾配の伊勢谷沿いの旧千種街道を登ります。
根の平峠で大休憩をとります、ここが本例会の標高最高点( 803 m )です。
これより、タケ谷沿いに何度かの渡渉を繰り返しながら鈴鹿の上高地へ下ります。
鈴鹿の上高地と言われてる処は、自然林に囲まれた平坦地と近くを流れる神崎川 (鈴鹿の上高地の梓川と言われてる)
との周囲の雰囲気が素晴らしく、心的に癒されるエリアではないでしょうか ・・・
鈴鹿上高地のシンボルツリーの巨大な桂の木と梓川の周りで、昼食休憩をとります。
帰路は鈴鹿の上高地の南端から上水晶谷出合に抜けます。
上水晶谷からは、滋賀県側の旧千種街道を根の平峠まで登り、
休憩後に往路と同じコースを下り、朝明駐車場まで戻ります。
本例会の注目すべきポイントは、
@ 標高差の少ない ゆるやかな登山コースです。 累積登り 約 530 m、累積下り 約 530 m
A 10 回以上の渡渉が有ります。 足の置き場を良く見て慎重に渡りましょう。
B 全コ−スが自然林のエリア内です。 例会当日の紅葉は? 期待しています。
C 織田信長も通った歴史上に名の有る山岳道の旧千種街道を歩きます。
D 鈴鹿の上高地で、ゆっくりした ひと時を過ごします。
等々です。 楽しみがとても多いコ−スと思います。
10月22日(日) 鈴鹿の上高地例会への 皆さんの参加をお待ちしています。


 

10/1実施予定・T字尾根から御池...  投稿者: こだま会担当者 投稿日:2023/09/23(Sat) 20:59 No.878

見つけたお花やきのこの写真です。


 

10/1実施予定のT字尾根から御池...  投稿者: こだま会担当者 投稿日:2023/09/23(Sat) 20:40 No.877

本日T字尾根から御池岳〜土倉岳周回の下見を行いました。
天気が不安定なため下見もギリギリの日程になりましたが、今日は爽やかな風の流れる秋晴れのなか御池頂上台地を気持ちよく歩いて来ました。
心配したとおり長雨のためT字尾根からの急登、土倉岳への下りは土が流れ石や草で道が分かりにくくなっていましたが気をつけて行けば大丈夫です。
最後、ノタノ坂から駐車場までの登山道は川すじを歩きますが、細い道のうえに倒木などがあり、かなり荒れていましたので細心の注意が必用です。
時間も予定よりかかる心配がありますので、コースの変更も考えられます。その場合参加されます皆さまのご理解ご協力を宜しくお願い致します。
頂上台地など展望は素晴らしいコースです。ご参加をお待ちしています。


 

9月18日三峰山例会  投稿者: よーでる会・担当者 Ý.I 投稿日:2023/09/20(Wed) 23:11 No.874

9/18(月:祝)山の祭典トレ山行・三峰山〜平倉峰例会をいろいろとキャンセルがあり最終13名で実施しました。ヤマハハコ群生地手前の登りの途中で大粒の雨が降り出し、ところにより雨・雷があるとの天気予報が頭をよぎりました。
担当者で話し合い残念ながら大事をとって、ヤマハハコを見ずにここから下山することにしました。12時にゆりわれコース登山口に到着、雨が上がった駐車場でみんなでランチタイム。12時半過ぎに解散となりました。写真を掲載します。
@トイレ(2023.4.13にゆりわれ登山口に設置された三重県で2番目のエコトイレ:処理槽付きの循環式水洗トイレ➡トイレに使用される水は処理槽でろ過され再生水として循環するので外部への排水もなくいつでも水が使用できる環境にやさしいトイレだそうです)
ABトリカブトの花 Cヤマジノホトトギス Dヤブレガサの花 EF 2022.9.16に三峰山に登った時の満開のヤマハハコ➡これを見てもらわず下山で申し訳ありませんでした。


 

9月20日堀坂山〜観音岳例会  投稿者: こだま会担当者 投稿日:2023/09/20(Wed) 22:11 No.873   HomePage

9月20日(水)堀坂山〜観音岳例会18名で実施しました。 時々薄日の射す蒸し暑い中、森林公園を8時に出発しました。 目を楽しませてくれる花も、爽やかな風もなく高山(456m)までは忍耐の山歩きとなりました。こまめな水分補給を心がけましたが、暑い時の低山歩きは体力を消耗します。堀坂山頂まで3時間半、トレーニング山行には充分役立ったと思いますが…   
堀坂山11時半到着。昼食タイムを取りその後堀坂峠に下りました。体調不良の方が大事を取って、峠から車道歩きで森林公園へ。14名が予定どうり観音岳山頂から森林公園へ。
ヒカゲツツジの下にひっそりと咲く可憐なヒメミヤマウズラが、皆さんの頑張りへの嬉しいご褒美でした。
途中空模様が怪しくなり心配しましたが、雨にも会わず下山出来たことは皆さんの心がけのお陰と感謝申し上げます。 お疲れ様でした。




Re: 9月20日堀坂山〜観音岳例会   TY - 2023/09/21(Thu) 20:17 No.875

暑くて大変でしたが・・・トレーニングになったかな!
ありがとうございました。




Re: 9月20日堀坂山〜観音岳例会   TY - 2023/09/21(Thu) 20:21 No.876

写真の投稿します〜


 

10月29日七洞岳例会 下見報告  投稿者: よーでる会 担当者 投稿日:2023/09/18(Mon) 20:13 No.872

9月17日、七洞岳例会の下見を4名で実施しました。今回は大紀町側からの「藤コース」です。なんじゃもんじゃ広場から山頂までの往復距離は約12q。累計標高差は約850mと、たっぷり歩けるコースです。
登山口まで林道(山道)を約50分ほど歩きますがその後は自然林の尾根歩きとなり山頂稜線に出ると岩場も現れ変化に富んだコースです。
この日の最高気温は32度、何度も休憩を取り汗を拭きながらの登山となりました。山頂まで予定オーバーの4時間。かかりすぎですが、このタイムで本番も計画します。山頂を吹く風は心地良く、トリカブトの花も咲き始めていました。 本番は涼しい秋晴れを期待して…。
尚、この例会はロングコースですが「ゆっくり歩き例会」です。早く歩きたい方はご遠慮ください。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >