[ホームに戻る] [新着] [ワード検索] [管理用]

山好会 掲示板

投稿する写真サイズは1000×750、800×600程度としてください。自動縮小の機能は設定されていません

*--- Contents ---*
1.new 高見大峠〜赤ゾレ山下見報告  ■ new 三池岳下見報告  ■ new 「T字尾根から御池岳〜土...  ■ 繖山 例会報告  ■ 岩登り教室 豊田市南山  ■ 「野江股ノ頭・池木屋山」下見の...  ■ 波瀬植物園の例会報告  ■ 鎌ヶ岳例会の報告  ■ 5月9日ネコ・笠岳・菰野富士下見  ■ 5月9日 ネコ・笠岳・菰野富士の...
2.御在所清掃登山下見報告  ■ 4/30T字尾根から・御池岳〜...  ■ 朝熊ヶ岳下見報告  ■ 集合場所と登りルートの変更につ...  ■ 高畑山・溝干山下見報告 2  ■ 高畑山・溝干山下見報告  ■ 烏帽子岳例会  ■ 熊野古道 三瀬坂峠越例会報告  ■ 高見山例会下見報告  ■ 藤原岳例会の報告(3/31)
3.関から石山観音  ■ 大台ケ原から尾鷲道を行く  ■ 波瀬植物園  ■ 波瀬植物園  ■ 例会中止のお知らせ  ■ 頂山、オハイ例会中止のお知らせ  ■ 烏帽子岳下見報告  ■ 駱駝山〜温坊〜牛草山例会報告  ■ 五嶺山例会報告  ■ ジョイント6月例会 行先変更
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧

下見報告  投稿者: 欅 谷中ちよ子 投稿日:2020/05/21(Thu) 14:06 No.405

3月15日(日)実施の大河内山〜有地山の下見に行って来ました。大平ツツジ山駐車場を出発して、キワダコース登山口からジグザグに登って尾根に着き、北方に向かって登ると海と山々が展望できる大河内山頂上へ。分岐まで戻って有地山方向に急な下り坂を進みオロチ山に着く。20分ほどで姫越山や座佐の高が綺麗に見える有地山に到着。昼食後大平南尾根から分岐古道コースへ下山する。倒木や急な下り坂がありますが周回コースを楽しみながら歩きましょう。


 

第10回いせ市民活動フェスティ...  投稿者: よーでる会幹事 投稿日:2020/05/21(Thu) 14:00 No.404

第10回いせ市民活動フェスティバル中止のお知らせ

今年もと意気込んでいた3月21日(土)開催の第10回いせ市民活動フェスティバルですが。新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。よーでる会としては過去2年参加して3回目の準備をしておりましたので、とても残念で仕方がありません。また、皆様にはお越しいただくようご案内を差し上げたばかりで、中止のお知らせは大変心苦しく思っております。このような事情ですので悪しからずご了承くださいませ。


 

鳥羽三山例会下見山行報告  投稿者: よーでる会 担当・岩崎 投稿日:2020/05/21(Thu) 13:54 No.403

先だって、3/27(金)平日山行・近鉄電車を利用しての鳥羽三山の下見をしました。鳥羽市在住のよーでる会・Oさんが下見の下見をしてくださり、登山道にシダが茂っていて歩けないところがあるとの情報で、皆さん、ザックの中に剪定ばさみや草刈り機やらを入れて電車に乗り込みました。それぞれ居住地の最寄りの近鉄駅から乗り、鳥羽駅で待っていてくれたОさんと合流、用意してくれたパンフレットをありがたくいただき出発です。久しぶりに訪れた鳥羽の街歩きは新鮮です。 
鳥羽城址(城山)から、樋ノ山への登りの縦走路にシダが生い茂っていて5人で汗を流し刈り取りました。 
鳥羽に、こんなにも名所、旧跡があったんだと驚きでした。
三山の各山頂、展望所からの素晴らしい風景は、当日見ていただく楽しみとして、あえて掲載してありません。登山道には桜の木がありました。今年は桜の開花も早そうです。例会当日の桜と展望を楽しみにゆっくりと春の一日を歩いて下さい。
皆さんのご参加をお待ちしています。


 

三峰山2月19日最後の霧氷?  投稿者: 旅人 投稿日:2020/05/21(Thu) 13:46 No.402

昨日三峰山に出掛けました、月曜日、火曜日と温度が下がり今年最後の霧氷を狙って御杖村に駐車、登り尾コースから上がり、八丁平で食事をゆっくり無風状態でとらさせてもらいました。
雪は溶けていましたが、南方面の山並みは肉眼ではっきり見え正面の最奥は仙千代岳、台高山脈が望まれました。帰路は新道峠を辿り姫沙羅林を通り正面には今シーズン登った高見山が望め無事に御杖旅行村の駐車場に着きました。今回の行動時間は7時間でやっとこさ着きました。当日の画像を掲載させて頂きます


 

神出ノ峰(度会山地)   投稿者: よーでる 竹野 投稿日:2020/05/21(Thu) 13:40 No.401

度会町のセブンマウンテンが整備され、気になっていた「神出ノ峰」を散策してきました。
獅子ヶ岳〜七洞岳の山塊と道方山〜栃谷山の山塊の中間に位置する峰で、今までほとんど登山者が足を踏み入れなかった山です。

県道22号(南東線)を小萩から西に入り小萩の公民館を左折すると数分で登山口です。手前の脇出登山口に4〜5台は停められる駐車スペースがありました。
登りを「東尾根コース」下りを脇出コースで周回しましたが、急登あり岩場あり、やせ尾根あり、随所に展望地あり、の魅力的なコースでした。
要所に案内やテープもありますが数えきれないほどのピークを越えるので下りの枝尾根に誘導されやすく何度もコースを外してしまいました。
山頂、稜線、三角点など展望の開けるところが多く、岩場に登ると360度の展望が開ける場所がありました。
初めてのコースなのでできるだけ寄り道せずにテープに忠実に歩きましたが、アップダウンが多く稜線歩きも地図で想像したより時間がかかりました。
7時に登山口を出発し、下山は13時。昼食で30分休んだ以外はほとんど休憩なしで歩いたので正味5.5Hは必要なコースです。
久々に地元の山で満足の山行でした。

度会セブンマウンテンのパンフは「よーでる会」で予備がありますので必要な方はお問い合わせください。


 

高見山  投稿者: 旅人 投稿日:2020/05/21(Thu) 13:05 No.400

霧氷の出来の良い時を狙って平日に訪ねて来ました。久居より国道166号高見トンネル奈良県側より旧道を走り積雪も無く2時間で無事に高見峠(大峠)に到着。駐車場より頂上は晴天で1時間20分で頂上に着き360度の展望で以前登ったすべての山並みを展望おまけは大普賢が見えました。避難小屋は貸し切り状態でゆっくり食事を取らせてもらいました。霧氷の出来は最高までとは言えませんでしたがスマートフォンに収め下りは、たかすみ分岐より小峠に下り道路を歩き行動時間四時間で駐車場に無事に着きました。当日の霧氷の画像を掲載させて頂きます。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >